コウシンへ

常に自分の過去最高を更新しつつ、後進をmainの読み手にして、色々な人と交信したい!

ドラクエ(ウォーク)framework × mental強化

ドラクエウォーク(以降、DQW)の楽しさを長年の課題だったmental強化に活かして、約2ヶ月実践してみたらかなり順調に効果出てるので経過観察もかねてキジにしてみる

0.実践前 …不安だらけでイライラしてしまい、精神不安定、注意散漫、怒りをコントロールできない/イライラ →下記のような事やってたらストレスに強くなり、このような症状が劇的に減ってきた

1.stress is monster …『超ストレス解消法』にあるように“ストレスは単なる嫌なものではなく、貴重な経験値を稼がせてくれるモンスターのような存在に変わります”という箴言がきっかけだった。最初は半信半疑であり、すぐにはうまくいかなかったが、続けていくうちに効果出てきた
2.reading is weapon …上記のようにストレス対策で一番効果が出ているのが、読書だった!読書から得た箴言は武器のようにストレスを倒し、読書から得た示唆(≒自らで得た知見や箴言)はスキルのように自らの力となり、鍛えるのが非常に楽しくなっていく(強めのストレスを倒したときは、スキル演出入った時のような快感)
3.entertainment is item …心身(HPやMP)が減った時には、音楽や映画などの良質なエンタメが癒しになる。アイテムをコレクションするように趣味が楽しめるようになった!
4.character is character …私がDQWで一番好きだったのが各キャラの育成で、そのフレームワークで自分の能力/characterを意識してみたら効果的だし楽しい
 例)4、7 ※キジ作成予定
5.others …今後は、能力のかけ合わせが“DQWの職業”のように鍛えれそうだし、倒したストレスから“こころ”のような存在も感じるのでそこもゲーミフィケーションしてみたい、“メガモン”のようなイベント性があり周囲(特に家族)と連携をとって倒すようなストレスもあるのでここもフォーカスしていきたい(だからこのキジを書いたのかもね!)


www.youtube.com